よくある質問
Faq
よくある質問
外国人求職者向けFAQ
登録・応募について
面接・マッチングについて
就労・生活について
その他
企業・法人様向けFAQ
登録・採用について
ビザ・手続きについて
費用・契約について
就労後の支援について
登録・応募について
登録は無料です。採用が決まるまで費用は一切かかりません。
はい。海外在住の方でも応募可能です。面接はオンラインで行えます。
履歴書、職務経歴書、身分証明書(パスポート等)、技能試験や日本語能力試験の合格証などです。
面接・マッチングについて
条件や時期によりますが、最短で2〜4週間で決定する場合もあります。
オンライン(ZOOMなど)または日本国内の場合は対面で行う場合があります。
はい。希望に応じて面接練習や質問対応の練習などしっかりとサポートします。
就労・生活について
いいえ。弊社が必要書類の準備から申請まで全面的にサポートします。
希望に応じて、企業や弊社が寮や住居をサポートします。入居前に詳細をご案内します。
大丈夫です。就労前から必要な日本語や業務用語を学べるサポートがあります。
その他
在留資格や契約条件によります。個別にご相談ください。
はい。生活面・仕事面のどちらも継続的にフォローします。
登録・採用について
企業登録は無料です。採用が決定した場合にのみ費用が発生します。
求める条件や時期によりますが、最短で2〜4週間程度で候補者とマッチングできます。
オンライン(ZOOMなど)または対面で実施可能です。必要に応じて通訳の手配も対応可能です。
ビザ・手続きについて
いいえ。必要書類の準備から申請まで、当社が代行またはサポートいたします。
通常は1年ごとの更新で、最長5年まで就労可能です。
はい。候補者の資格条件や試験合格状況を確認の上、ご紹介します。
費用・契約について
紹介料やサポート費用が発生します。詳細はご契約前にお見積もりを提示します。
契約条件に基づき、代替人材の紹介やサポートを行います。
就労後の支援について
はい。住居の手配、生活オリエンテーション、日常トラブル対応なども行います。
はい。日本語教師が常駐しておりますので、業務に必要な日本語や生活日本語を学べるプログラムが提供可能です。
資格取得については内容によりますが、できる限りの資格取得サポートを行います。
定期面談や職場訪問を通じて、外国人材と企業双方をサポートします。