企業は即戦力を、外国人労働者には理想の職場を

安心して働ける、
安心して採用できる

採用企業と特定技能外国人をつなぐ、
安心と信頼のマッチングサービスです。

スマホ画像 PC画像
◼️CORPORATION
受け入れ企業様へ

条件やスキルに合わせた
最適な人材紹介で、採用のミスマッチを防止

貴社が求める条件やスキルに基づき、最適な人材をご紹介します。

特定技能外国人の経験や希望を丁寧に確認することで、採用後のミスマッチを防ぎ、効率的な採用活動ができるようにサポートします。

学びながら、安心しながら
働けるサポート体制

生活面の支援に加え、就労前からの日本語教育や、就労開始後の資格取得・試験対策まで幅広くサポート。

  • 特定技能特定技能
  • 技能実習生特定技能
  • 留学特定技能

来日前・来日後を問わず学びながら働ける体制が整っているため、安心して長く日本で活躍できます。

特定技能外国人へ
◼️WORKER

Concept

採用企業・特定技能外国人の両者が、
満足のいく採用・就職を達成する。

留学・就労サポートセンターのマッチングサービスは、採用企業と特定技能外国人労働者の双方にとって満足度の高い採用・就職を実現することを目的としています。

企業には必要な人材を、労働者には希望する職場を提供し、双方が安心して長期的に活躍できる関係をサポートします。

Feature

当社の特徴

Feature.1

登録支援機関としての
経験豊富なマッチング実績

私たちは登録支援機関として、これまで数多くの特定技能人材と企業をつないできた実績があります。

現場で培ったノウハウをもとに、双方が納得できる最適なマッチングを実現します。初めての採用でも安心してご利用いただけます。

Feature.2

アジアを中心に
提携国・言語対応の多さ

アジアを中心に幅広い国とのネットワークを構築し、複数の言語に対応。

国や言語の壁を越えたサポートにより、企業は希望に合う人材を見つけやすく、外国人労働者も安心して登録・就業することができます。

Feature.3

ビザ申請から就業後の
フォローまで一貫サポート

在留資格 特定技能ビザの申請手続きから、就業開始後の生活・労務フォローまで、一貫したサポートを提供します。

採用企業は手続きの負担を軽減でき、外国人労働者も安心して長期的に働く環境を整えることが可能です。

Reason

当社が選ばれる理由

Reason.1

働き手側・採用側の双方が登録できる仕組み

特定技能外国人本人や各国の送り出し機関、日本在留者といった働き手側、そして採用を希望する受け入れ企業の双方が登録できる仕組みを採用しています。これにより、幅広いニーズに対応し、効率的でスムーズなマッチングを実現します。

  • 働き手側:特定技能外国人本人・各国送り出し機関・日本在留者
  • 採用側:外国人受け入れ企業

Reason.2

オンライン・対面両方でのマッチング対応

マッチングはオンライン面談と対面の両方に対応しており、距離や時間の制約を超えた柔軟な出会いが可能です。受け入れ企業・特定技能外国人人材、双方の状況に合わせた最適な方法で、安心して採用・就職活動を進められます。

Reason.3

登録外国人・登録企業共に審査制だから安心

登録する特定技能外国人・受け入れ企業ともに審査を行う仕組みを設けています。信頼性の高い人材・企業のみが登録されるため、ミスマッチやトラブルを未然に防ぎ、安心してマッチングサービスをご利用いただけます。

Object

特定技能ビザの対象業種

特定技能1号の業種一覧

※2025年時点

介護

高齢者や障がい者の入浴・食事・排せつなどの身体介助や、日常生活の支援を行います。

■ 主な勤務先
介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、デイサービスなど。

ビルクリーニング

オフィスビルや商業施設、病院などで、床・ガラス・トイレなどの清掃や衛生管理を担当します。

■ 主な勤務先
清掃会社、ビル管理会社、ホテルなど。

素形材産業

金属・鋳造・鍛造などの素材を加工し、部品や製品の基となる形を作る仕事です。

■ 主な勤務先
鉄鋼メーカー、鋳造工場、製造ライン企業など。

産業機械製造業

工場で使用される産業機械や設備の組立・加工・溶接・検査を行います。

■ 主な勤務先
機械メーカー、製造設備企業など。

電気・電子情報関連産業

電子部品や半導体、家電製品などの製造・組立・検査を行います。クリーンルームでの作業が多く、集中力と丁寧さが必要です。

■ 主な勤務先
電子機器メーカー、部品製造工場など。

建設業

建築・土木現場での資材運搬、鉄筋・型枠・とび・内装などの施工を行います。

■ 主な勤務先
建設会社、土木工事業者など。

造船・船用工業

船舶の建造や修理のために、溶接・塗装・組立・仕上げなどを行います。

■ 主な勤務先
造船所、船舶関連工場など。

自動車整備業

自動車の点検・整備・修理・オイル交換・部品交換などを行います。車の知識や整備技術が身につく専門的な職種です。

■ 主な勤務先
自動車整備工場、ディーラー、カーショップなど。

航空業

空港内で手荷物の積み下ろし、航空機の誘導、清掃など地上支援業務を行います。

■ 主な勤務先
空港地上支援会社、航空関連企業など。

宿泊業

ホテルや旅館でのチェックイン対応、客室清掃、レストランでの接客などを行います。

■ 主な勤務先
ホテル、旅館、リゾート施設など。

農業

野菜・果物・花などの栽培から収穫、出荷までを担当します。季節ごとの作業を通して、日本の農業技術を学べます。

■ 主な勤務先
農家、農業法人、農協関連企業など。

漁業

漁船での漁獲作業や、養殖・水産物の加工・出荷補助を行います。体力が求められますが、自然の中で働ける仕事です。

■ 主な勤務先
漁業協同組合、養殖業者、水産加工会社など。

飲食料品製造業

食品・飲料・お菓子などの製造ラインで原料の計量、包装、検査を行います。

■ 主な勤務先
食品メーカー、工場、製菓会社など。

外食業

レストラン・カフェなどでの調理補助、配膳、片付け、接客を行います。

■ 主な勤務先
飲食店、ファストフード店、ホテルレストランなど。

自動車運送業

トラックなどでの貨物の配送・運搬、積み下ろし作業を行います。安全運転と時間管理能力が重要です。

■ 主な勤務先
運送会社、物流企業、倉庫会社など。

林業

森林での伐採、植林、下草刈りなど、森林の保全・管理を行います。自然と共に働き、日本の環境を守る大切な仕事です。

■ 主な勤務先
林業組合、森林組合、木材加工会社など。

特定技能2号の業種一覧

※2025年時点

建設

建築・土木現場における施工や、チームをまとめるリーダー的役割を担います。測量・配筋・型枠・重機操作など、高度な技能を活かして安全で高品質な施工を行います。

■ 主な勤務先
建設会社、土木工事業者、設備施工会社など。

造船・舶用工業

船舶の建造や修繕において、溶接・配管・塗装・組立などの熟練作業を行います。現場では技能者として後輩の指導や品質管理も担当します。

■ 主な勤務先
造船所、舶用機器メーカー、修繕工場など。

ビルクリーニング業

大型オフィスビルや商業施設、病院などでの高度な清掃・設備管理を行います。清掃計画の立案やチームの指導、衛生環境の維持管理を担います。

■ 主な勤務先
ビルメンテナンス会社、清掃管理企業など。

素形材産業

鋳造・鍛造・プレス加工・溶接などの工程で、高度な製造技術を発揮します。作業者のリーダーとして工程管理や品質改善にも携わります。

■ 主な勤務先
金属製造工場、部品加工企業など。

電気・電子情報関連産業/産業機械製造業

電子部品・機械部品の製造において、組立・検査・保守を高い精度で行います。トラブル対応や後輩の技術指導を通じ、製品の品質と生産性を支えます。

■ 主な勤務先
電子機器メーカー、産業機械メーカーなど。

自動車整備業

自動車の整備・修理・分解整備など、国家資格レベルの専門技術を活かして作業を行います。整備チームのリーダーや教育担当として、安全で確実な整備を指導します。

■ 主な勤務先
自動車整備工場、ディーラー、整備センターなど。

航空業

航空機の整備やエンジン点検、手荷物・貨物の取扱いなどの運航支援業務を行います。航空の安全を支える責任ある業務で、専門知識と正確な判断力が求められます。

■ 主な勤務先
空港地上支援会社、航空機整備会社、航空関連企業など。

宿泊業

ホテルや旅館でのフロント対応、レストラン業務、清掃、スタッフ教育などを担当します。チームのまとめ役として、快適な宿泊環境を維持し、顧客満足度を高めます。

■ 主な勤務先
ホテル、旅館、リゾート施設など。

農業

農作物の栽培や収穫に加えて、農業機械の操作・保守、作業計画の管理を行います。現場責任者として生産性向上や品質管理を担います。

■ 主な勤務先
農業法人、農家、農業協同組合など。

漁業

漁船での操業、養殖業における管理や収穫計画の立案などを行います。高度な漁業技術を持ち、後輩の育成や現場の安全管理も担当します。

■ 主な勤務先
漁業協同組合、養殖業者、水産加工会社など。

飲食料品製造業

食品や飲料の製造現場で、品質管理や生産ラインの監督を行います。製造工程全体を把握し、安全・衛生・効率を維持する役割を担います。

■ 主な勤務先
食品メーカー、飲料工場、加工食品企業など。

外食業

飲食店での調理・接客に加え、在庫管理やスタッフ教育、店舗運営をサポートします。店舗責任者の補佐として、サービス品質や売上管理にも関わります。

■ 主な勤務先
レストラン、チェーン店、ホテル内レストランなど。